2015年4月29日水曜日

JR太秦駅にエレベータ設置!

今年4月12日にJR太秦駅にエレベータが設置されたので、調査に行ってきました。
 JCILでは、2年前に「太秦バリアフリー基本構想」がつくられるのにあわせて、独自で調査も行っています。
そのときは経路にも行きましたが、今回は駅だけです。
生活経路等に関しては2018年までの長期計画になっています。














 エレベータは11人乗りの標準サイズ。




南北自由通路。




 多目的トイレは昨年からありました。
十分な大きさです。




太秦駅にエレベータが設置されたことで、京都市内を走る嵯峨野線の全ての駅が車いすで乗り降り可能になりました。

2015年4月5日日曜日

帝産バスに乗って花見に行こう企画 第三弾

今年も帝産バス花見企画の時期がやってきました。
4月4日、当会メンバーと地元滋賀のCILだんないの皆さんとともに、帝産バスに乗って花見に行ってきました。
場所は第一回目と同じ南郷公園です。
石山駅に集合したメンバーは、車いす使用者5名と介助スタッフ6名。
石山駅から黒津まで帝産バスに乗りました。






 2台に分かれていきました。
一台目に車いす使用者3名が乗車、2台目に2名です。
京都市バスは2名しか乗れない(2名でも断られたり、嫌な顔されたり)ですが、 帝産は3人乗れます。事前には連絡していて、本来低床バスが来ない時間に来てもらいました。

20分ほどバスに揺られて、黒津停車場に到着。
下車。
下車〜。運転手さんは比較的丁寧でした。
黒津からは歩きです。
昨年まで難所だったこの道にガードレールができてました。
南郷公園に到着。
ちょうど見頃でした。
この日は天気が心配でしたが、前日ぐらいから好転し、雨も降りませんでした。












1時間半ほど飲み食い、少しの歓談のあと、帰路につきました。
帰りは黒津は使えないため、一つ先の上稲津で乗車。
ここも職員さんが来てました。







石山駅で解散です。
乗れるバス停が増えたり、低床バスが増便していることは無く、車いす使用者が利用するにはまだまだ課題が沢山あります。
これからも帝産バスの問題に関わりを続けたいですね。
滋賀の「だんない」の皆さん、ありがとうございました。