2013年3月27日水曜日

花見の下見で久しぶりに帝産バスに乗った件

4月3日に敢行される「帝産バスに乗って花見に行こう企画」の下見のため、
久しぶりに石山駅に降り立った一行は、さんざん待たされた挙げ句、本来ノンステップバスがくるはずのところに来てしまったワンステップバスに乗り込んだ。
めんどくさそうにスロープを出す乗務員にいらだちを覚えながら、我々は目的地である「黒津」の名を告げる。 
黒津に到着。ここは、乗車拒否が行われた「上稲津」の次の駅である。
一行はここから徒歩で、南郷地区へ向かった。
経路ではこのような難所が。車いす使用者に対する嫌がらせであろうか。
我々は畑に転落しないよう、慎重に進んだ。

難所を抜けると、目的地の一つである南郷水産センターの看板が見えた。
一同、ほっと胸を撫で下ろす。
南郷水産センターに到着。平日ということもあり、人影はない。
入場料400円だが、障害者は無料とのこと。心が動いた。


しかし、南郷洗堰を越えて到着した南郷公園の素晴らしさに目を奪われた我々は、
ここを当日の花見エリアに選定するに至った。
桜の配置、美しい芝に加えて、車いすトイレも完備されており、最高のスポットである。
当日、雨が降らないことをただただ天に祈るのみである。

 というわけで、4月3日(水)から南郷公園で花見をやります。
みんなで帝産バスに乗って行きましょう!


 













2013年3月4日月曜日

第四回 大宮バリアフリー基本構想会議 に参加しました。

2月27日、四回目となる大宮地区のバリアフリー基本構想の策定会議にオブザーバーとして参加しました。
今回の会議は、昨年から募集していたパブコメの結果発表と、基本構想のキャッチフレーズ(?)の決定、構想の素案の確認などが議題でした。
パブコメは全部で68。少ないように感じましたが、毎回こんなものなのかもしれません。
広報の問題もあると思いますが、バリアフリーへの関心の低さが大きいでしょう。
パブコメの内容は、駅や道路の構造、施設や店舗についての要望など、多岐にわたるものでした。
今回の会議で構想には、もともと入っていなかったJR二条駅も含まれることになりました。ここに関しては、エレベーターもついているので、 少しの改良にとどまりそうです。

会議は今回で終了。後は事務局が構想を作成し、実施段階に入ります。
実施過程での情報公開を求め、進捗状況をしっかり見ていきたいと思います。