2013年8月18日日曜日

藤森、深草地区のバリアフリー調査をしました!


8月14日、JR藤森駅と京阪深草駅および周辺経路のバリアフリー調査を行いました。
昨年度は、阪急大宮とJR太秦が京都市のバリアフリー基本構想の地区に指定され、私たちも会議や調査に参加しましたが、今年度は藤森・深草と西院が選ばれました。
私たちは、その会議に参加して意見を反映させるべく、独自に調査活動をしました。
以下、その時の写真です。














まずは藤森駅周辺。坂の上にある駅です。
 駅を出て、墨染方面に向かいます。いきなり傾斜のきつい坂がありました














 
次は電柱。かなり通りにくいです。
教育大の横の歩道です。

 ここもかなり狭い。民家と歩道の境界部分。


坂を下りきって、商店街へ。
店舗に段差があるところが多かったです。
これも店舗の入口です。大きな段差があります。

藤森に戻って、稲荷まで電車で移動します。
JR藤森駅はエレベータがなく、こうやってエスカレーターの階段を並べて車いすが乗ります。
藤森駅には来年にエレベータが設置される予定です。


JR稲荷駅。ここはエレベーターやスロープ、改札の拡幅等バリアフリー化されています。
京阪深草駅へ向かいます。
深草駅はエレベーターが無く、昇降機でホームまで行かなければなりません。
それもほとんど使用されていないとのことです。ここにもようやくエレベーターがつくことになっています。



 ものすごい急なスロープを下り、龍大方面へ。



師団街道を少し下り、第一軍道を西に。ここの歩道はかなり整備されていました。
しかし、店舗が段差だらけなので、改善を求めて行きたいです。

スーパーマツモトでまとめをして解散。
2時間半。ものすごい酷暑の中の調査活動でした。
京都市の会議が20日にありますので、そこで今回の調査を報告できればと考えています。


 











0 件のコメント:

コメントを投稿